「ヨガの持つ認知症効果」

こんにちは!e-スポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻の利用者の路実です。今回はヨガは認知症に効果があるとされているという研究のサイトを見たので要点を5つにまとめてみました。

①脳の血流を促進する
ヨガは深い呼吸法と、体の動きを組み合わせて行うため脳への血流が良くなり、脳の健康をサポートします。これにより、認知機能を維持する手助けになります。

②ストレスの軽減
ヨガにはリラックス効果があり、ストレスホルモンの分泌を抑える効果があります。慢性的なストレスは認知症のリスクを高める要因の1つとされているので、ストレス管理の一環としてヨガを行うことは予防に繋がります。

③集中力と記憶力の向上
ヨガのポーズや呼吸法は集中力や注意力を高めることが知られています。これらの能力は認知症予防に重要で脳の機能を保つための助けになります。

④身体的な健康の維持
ヨガは柔軟性や筋力を養う運動でもあり、身体的な健康を保つことで転倒や怪我を防ぐことができます。身体が健康、認知機能の維持にも繋がります。

⑤社会的な交流
ヨガに参加することで社会的な交流が促進され、孤立感の軽減が期待できます。社会的な交流は認知症予防において重要な要素です。

〜まとめ〜
認知症の予防以外にもアルツハイマーや記憶力低下の危険因子を持つ女性がヨガに取り組むと記憶力の低下に関連する脳領域の活動が活発になったり、介護のストレスに悩んでいる人がヨガに取り組むとストレスレベルが低下したという研究結果もあるそうです。ヨガの奥深さを学べたと思いました。

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響
#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか