「ドローイングとは?」

こんにちは!e-スポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻の利用者の路実です。今回はイラストについてのブログです。本日はドローイングについてまとめてみました。

・ドローイングとは?
ドローイング(drawing)は線を使い、視覚的な表現をする芸術的な技法です。紙やキャンバス、またはデジタルツールを使用して描かれ、スケッチ、絵画、図面など様々な形式があります。
ドローイングはしばしば芸術の基礎技法とされ、他の芸術分野(絵画、彫刻、デザインなど)においても重要な役割を果たします。

・主な特徴
①道具
・鉛筆、ペン、マーカー、チャコール(木炭)、クレヨンなどが一般的なツール
・デジタルドローイングでは、ペンタブレットやソフトウェア(例:Photoshop、Procreate)が使われる

②技法
・線画:形や輪郭を線で表現する
・陰影:立体感を出すために影を描き、物体のボリュームを強調する
・クロスハッキング:線を重ねて陰影やテクスチャーを表現する技法

③スタイル
・リアルな表現から抽象的、または表現主義的なスタイルまで幅広い表現が可能

④目的
・アイデアの迅速な表現や計画作成(例:建築図面、漫画など)
・芸術作品としての表現(例:スケッチ、肖像画など)
・観察力を高めるための練習として

・最後に
ドローイングは絵画や彫刻の基礎としても広く使われ、創造的な表現において非常に重要な役割を持っている技法です。今はドローイングの本も売っているので、気になった方は一度見てみてください。

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響
#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか