「SSTとは?」

こんにちは。ONEGAME高槻の利用者のRUNAです。今回はSSTとは何かをまとめました。

・SSTとは?
→SSTとはソーシャルスキルトレーニングの略です。その名称通り、ソーシャルスキルを習得するためのトレーニングです。

・ソーシャルスキルとは?
→具体例としては以下のようなものがあります。
1.人と会った時に挨拶をする。
2.目を見て会話をする。
3.相手の言葉に相槌を打つ。
4.適切な声の大きさで話す。
5.相手の様子を見て話し方を変える。
6.怒りを上手にコントロールする。
7.不安なことや気になっていることを相談する。

・SSTの目的
→振る舞い方や話し方、社会のルールなど人とうまく関わって行くためのスキルを身につける訓練。実践することで人間関係の困難を減らし、社会生活を送りやすくすることが期待されます。

・SSTで学べること4点
1.人間関係に関する基本的な知識。
2.他者の思考や感情を理解する方法。
3.自分の思考や感情の伝え方。
4.人間関係の問題解決方法。

〜まとめ〜
→子供であっても大人であっても人間は集団生活の中で暮らしていかなければならないので、ソーシャルスキルを身につけてより適切な人との関わりができるSSTは知ってて損ではないかなと思います。

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響
#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか