【失敗しない!ゲーミングマウスの選び方!】

こんにちは!eスポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻です!
PCでeスポーツを楽しまれている方は、どんなゲーミングマウスを使っていますか?ゲーミングマウスが欲しいけど、選び方がわからない・・・そんな人のために、ゲーミングマウスの選び方を解説いたします。
ゲーミングマウスで1番重要になってくるのが、重量ではないでしょうか。もうすでに軽量のゲーミングマウスを使用されている人もいらっしゃるかも知れませんね。
しかし、軽量のゲーミングマウスにはメリットだけではなく、デメリットも存在するんです。それぞれご紹介いたします。
・メリット
一般的に軽いゲーミングマウスは80g以下のものを指すことが多いですが、近年は軽量化が進んで50〜60gの、ものすごく軽いモデルも販売されてます。軽いゲーミングマウスの一番大きなメリットとしては、やはり手首に掛かる負担が少ないために、疲れにくいということです。長時間ゲームをプレイされる方にとっては、これは重要なポイントになるでしょう。実際に、軽いゲーミングマウスを使用するプロゲーマーも多いです。
・デメリット
それでは、ゲーミングマウスは軽ければ軽いほど良いのでしょうか?プレイヤーによっては、軽いゲーミングマウスが使いにくいというケースも存在します。DPIを高く設定している場合は特に、わずかな動きで大きく移動してしまうため、ブレが生じやすくなります。その結果として、照準を狙うエイムが難しくなることがあります。
いかがでしたでしょうか。長時間ゲームをプレイする人は軽いゲーミングマウスを使い慣れることが良い結果に結びつくケースも多いですが、一方でエイムが難しくなる人もいるということになります。ご自身のプレイ時間や、DPI設定によって、適切な重量のゲーミングマウスを選ぶことが大切になってきます。
ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!
一度見学に足を運んでみませんか?
2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所
見学・体験会は毎日実施中!
最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?
https://onegame-takatsuki.com/
JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫
阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分
駅近でアクセスの良い立地です♪
定休日:土日祝
サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00
#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響
#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか