「バタフライピーとは?」

ONEGAME高槻の利用者⭐︎路実⭐︎です。

最近カフェやSNSでよく見かける「青いお茶」を知っていますか?その正体は「バタフライピー」です。今回はこの少し不思議で美しいハーブについて紹介します。

<バタフライピーってどんな植物?>
→バタフライピーは東南アジア原産のマメ科の植物で、和名では「チョウマメ」とも呼ばれます。花の形が蝶(バタフライ)のように見えることが名前の由来です。この花を乾燥させたものをハーブティーとして飲むとあの印象的な鮮やかなブルーになります。

<色が変わる!?魔法みたいな反応>
→バタフライピーの凄い所は、pH(酸性、アルカリ性)の変化で色が変わることです。
・そのままだと→ディープブルー
・レモンなどの酸性のものを加える→紫〜ピンクに変化
→まるで理科の実験のような「色マジック」がSNSで大人気!

<バタフライピーの効果・効能>
→見た目だけでなく、美容や健康にも嬉しい成分がたっぷり含まれています。
・アントシアン(青の色素):目の疲れを和らげる、抗酸化作用(アンチエイジング)、血流改善サポート
・ノンカフェイン:夜でも安心して飲める、妊婦さんやお子さんにも◎(※摂取量は注意)

<味や飲み方>
→バタフライピーはクセが少なく、ほぼ無味に近いのが特徴。だからこそアレンジの幅が広いです。

・レモン➕はちみつでリフレッシュティーに
・ソーダで割ってカラフルドリンクに
・ミルクティーにしてバタフライラテ風に
⭐︎アイスにして、透明のグラスに入れると「映え度MAX」になります⭐︎

<どこで買えるの?>
→最近は通販でも気軽に手に入ります。「バタフライティー ティーバッグ」や「青いハーブティー」で検索すると無農薬やオーガニックのものも見つかりますよ。

<まとめ>
→見て楽しい、飲んで癒される青いお茶「バタフライピー」は毎日のティータイムを特別にしてくれそうですね!自分もこの機会に飲んでみようと思います。

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

こんにちは!e-スポーツ×就労支援継続支援B型事業所ONEGAME高槻です!

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響
#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか