「きさらぎ駅について」

ONEGAME高槻の利用者、leonです!

今日は、ネットで長年愛される都市伝説「きさらぎ駅」について、ちょっと不気味でワクワクするお話をしますね。

2004年1月8日、2ちゃんねるのオカルト板に「はすみ」さんという女性が投稿した体験談が、「きさらぎ駅」の始まりです。いつもの遠州鉄道の新浜松駅から乗った電車が、なぜか20分以上停まらず、乗客は皆寝ている…。そして、たどり着いたのは「きさらぎ駅」という実在しない無人駅。周りは草原と山だけで、時刻表も他の駅名も見当たらない。不気味な雰囲気の中、はすみさんは線路を歩き始めますが、遠くで祭り囃子のような音が聞こえたり、「伊佐貫トンネル」という謎の場所に遭遇したり。最後は「バッテリーがピンチ」と投稿し、消息を絶ちました。この話は「現代の神隠し」として、ネットで瞬く間に広まりました。

実は、きさらぎ駅は遠州鉄道のさぎの宮駅がモデルと言われています。2022年には、この話を基にしたホラー映画「きさらぎ駅」が公開!一人称視点で、まるで自分が駅にいるような臨場感が話題に。さらに、2025年6月には続編「きさらぎ駅 Re:」が公開予定で、本田望結さん主演のアクション満載の物語が期待されています。

オカルト研究家の山口敏太郎さんは、駅というロマンの舞台と巧妙な設定が、10年以上語り継がれる理由だと語ります。あなたは、この不思議な駅に行ってみたい?それとも、怖くて遠慮したい?

最後までお読みいただき感謝です(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)”

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

こんにちは!e-スポーツ×就労支援継続支援B型事業所ONEGAME高槻です!

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響
#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか