「風に揺れるキキョウの美しさ」

こんにちは!e-スポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻の利用者⭐︎路実⭐︎です。今回は静かに咲いて季節の移ろいを教えてくれる花「キキョウ」について紹介します。青紫の五角形の花がまるで星のように咲くキキョウ。その控えめで上品な姿は日本の四季の中でも特に秋の始まりを感じさせてくれる風物詩のひとつです。
・キキョウの咲く季節は?
→キキョウの開花時期は6月中旬から9月頃。初夏の終わりから秋にかけて長く花を楽しむことができます。特に旧暦の7〜8月、つまり現在の8〜9月には「秋の七草」として登場するほど秋を知らせる花として昔から親しまれてきました。
・秋の七草のひとつ
→秋の七草は万葉集でも詠まれた7つの花々のことです。キキョウはその中のひとつで「あさがおの花」と記されているのがキキョウだとされています。(諸説あり)
春の七草とは違い、秋の七草は「鑑賞用」。目で見て楽しみ、詩や歌に詠まれる花たちの中で、キキョウの凛とした美しさはとても印象的です。
・風に揺れる姿が美しい理由
→キキョウの花は花弁が星の形に広がるように咲くのが特徴です。風が吹くと茎が細くしなやかな分、優しく揺れるその姿に心が癒されます。また、花が咲く直前はつぼみが風船のように膨らむので「風船花」とも呼ばれることもあります。
・まとめ:キキョウは日本らしさを感じる花
→もし、少しだけ自然と触れ合いたい日があったらキキョウを見に行って見てほしいなと思いました。自然の中で見るキキョウはより一層涼しさや季節感を感じさせてくれるので穏やかな時間が広がってますよ。
🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮
ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!
一度見学に足を運んでみませんか?
2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨
見学・体験会は毎日実施中!
最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?
JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫
阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分
駅近でアクセスの良い立地です♪
定休日:土日
サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00