「大乱闘スマッシュブラザーズSP」

こんにちは!e-スポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻の利用者の路実です。今回は大乱闘スマッシュブラザーズSP(以下スマブラと略す)のゲーム内容やハマる理由について紹介していきます。
・スマブラとは?「%を貯めて相手をステージ外に吹っ飛ばす」
スマブラとは対戦相手に攻撃を加えてダメージ(%)を貯め、ステージ外に吹っ飛ばすゲームです。溜まっている%が多いほどより遠くに吹っ飛ばすことが出来ます。
・スマブラの魅力
①多彩なキャラクター
スマブラ最大の魅力の1つは任天堂のキャラクターをはじめ、様々なゲームキャラクターが登場する点です。マリオ、リンク、ピカチュウ、サムス更にはソニックやファイナルファンタジーのクラウド、スネーク(メタルギア)など、他社のキャラクターも登場し対決が楽しめます。
②簡単な操作で深い戦略
基本的な操作は簡単ですが、キャラクターごとの技や動きの違い、ステージの特徴を活かした戦略を立てることが出来、プレイヤーの腕前が反映されます。初心者でも楽しめ、上級者向けのテクニックも豊富で長く楽しむことが出来ます。
③多彩なステージとアイテム
ステージが毎回異なるので戦いの環境が変化し、戦略の幅が広がります。また、アイテムを使用して戦いを有利に進めることが出来、ゲームに予測出来ない面白さを与えてくれます。
④友達や家族とも楽しめる
スマブラは対戦型のゲームで最大8人で同時プレイ可能(ゲーム機によって異なる)で対人戦が非常に盛り上がります。1人でももちろん楽しめますがみんなで楽しめるパーティーゲームとしても魅力的です。
⑤進化するコンテンツ
最新作では新しいキャラクター、ステージ、モードなどが追加され常に新しい要素が加わることで飽きが来ません。更にアップデートやダウンロードコンテンツ(DLC)を通じてもっと楽しさが広がります。
まとめ
いかがでしたか?ONEGAME高槻ではスマブラをイベントの日にみんなで楽しんだりもしています。気になった方はぜひ見学にいらして下さいね。
🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮
ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!
一度見学に足を運んでみませんか?
2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨
見学・体験会は毎日実施中!
最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?
JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫
阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分
駅近でアクセスの良い立地です♪
定休日:土日
サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00