【ビジネスマナー~障害者のための面接対策~】

こんにちは!eスポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻です!

みなさんは、学生時代などに面接対策をしたことはありますか?このブログを読まれている方の中には、障害者雇用での就職を考えている人もいらっしゃるかもしれませんね。今回のブログでは面接での自己紹介についてお話ししようと思います。

・一般的な採用面接の流れ

面接のない職場はほぼないと言っていいくらい、面接とは避けて通れないものとも言えるでしょう。面接を経験したことがない人のために、一般的な

流れをご紹介します。

①自己紹介・自己PR→②過去の職歴・退職理由→③志望動機→④入社後の希望に関する質問→⑤適正・自社との相性を見る質問→⑥逆質問(②~④は順番が前後する可能性あり、会社によっては聞かれない質問もあり)

これが、一般的な面接の流れになります。それに加えて、障害者雇用の場合は、障害、配慮事項についての質問があります。障害者雇用の質問例を以下に挙げます。

①「事実」と「障害を受容しているか」を確認する質問

「どんな障害を持っているか、特徴(特性)を教えてください」といった質問に始まり、診断名や診断を受けた切っ掛け。「普段、どのようなことで困りますか?」という質問や、「障害に関して、これまで最も困ったエピソードを教えてください」といった質問をされることが多いです。また、自身が障害者であるということを認めていないと、雇用する会社にとっても困るケースがありますので、自分の障害(特性)を自己受容しているかも重要になってきます。

②「自己対処」ができているかを確認する質問

「障害による困りごとにおいて、自身ではどんな対処をされているのですか?」といった質問や、「苦手なことを対策するために、ご自身で工夫

していることはありますか?」と訊かれることが多いので、日頃から自己の障害特性の理解や対策方法を作っておくことが求められます。

③配慮事項(会社側の負担)を確認する質問

「会社に配慮してほしいことはありますか?どんな合理的配慮が必要ですか?」

※この質問に対して重要なのは、「配慮をしてもらって当たり前」ではなく、まずは自分で努力をして、「自己対処」していくこと。自分ではどうにもならない部分が「配慮事項」と考えたほうが良いでしょう。配慮事項とは、普段ONEGAMEなどの就労継続支援事業所の支援員が普段やっていることでもあります。

以上のように、障害者雇用の面接でも心掛けるべきポイントは沢山あります。「就職活動はまだハードルが高い・・・」。そんな方は、ONEGAME高槻では就職に対するサポートや勤怠の安定も図れますので、是非一度、見学・相談にお越しください。

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響

#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか