【eスポーツで英会話?ゲームを通して学習できることって沢山あるんです!】

こんにちは!eスポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻です!

一昔前には携帯ゲーム機のソフトに「脳トレ」にまつわるものが流行ったことがありましたよね。ゲームを通じて何かの能力を高めたり、学習したりということがメジャーになって月日が経ちますが、最近ではeスポーツを通じて英会話やプログラミングなど、様々なことが学べることはご存じでしょうか。

eスポーツは、様々な英会話の教材や講座などと比較してみると、学習効率や効果が高いと言われています。その理由は、どういったところにあるのでしょうか。

・海外ゲームは英語が基本

eスポーツのタイトルには海外メーカーのものが非常に多く、国境を越えて多くの国で楽しまれています。オンラインで対戦する際には母国語で遊べるものの、大会などで言語の違いがあった場合に公用語になりうるのはやはり英語です。そのような背景もあって、ゲームの用語も基本的に英語が基本となり、日本語表示可能なゲームではカタカナで表記したり、日本語に訳されているものも多いですが、大まかな用語は英語のままで使われています。そのため、遊んでいるだけで英語を自然に学ぶことができるというわけです。

・ゲーム内コミュニケーションは英会話としては非常にシンプル

eスポーツでオンラインのボイスチャットやテキストチャットを使う場合、いくつかの英語表現さえ理解できていればなんとかなることが多いです。例えば「チーム全体がこっちに行くよ」という意味の指示や「敵がここにいるよ」といった報告などがそうです。音声コミュニケーションでは、よりシンプルに、直感的に英語の意味を判断できます。そのようなコミュニケーションは、使用する単語も少なく、シンプルな言い回しを覚えるだけで交流でき、英語が通じたという感覚を得られるため、学習が捗ります。

・好きなゲームについての話ができるので、学習っぽくならない

教科書などを使って英語を学ぶ場合、自分が興味を持てる場所や環境ばかりではないですよね。けれど、ゲームに関しては見えるものも持っている武器も、仲間のアカウントのIDの意味も興味の対象になります。これらは自分から話しかけたり、質問したりするという、英語学習で最も大切な能動的な行動に結びつきやすいです。こうした交流がしやすいのも、eスポーツタイトルで英語学習を行うメリットの一つと言えるでしょう。

以上が、eスポーツと英語学習の相性が良い理由です。ちなみに、ONEGAMEが許諾を得ているタイトルの「ぷよぷよ」では、なんとプログラミングの基礎が無料で学ぶことが出来ます。こちらに関しては、過去のブログで取り扱っているので是非ご覧くださいね。https://onegame-takatsuki.com/blog/?p=2432

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com/

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日祝

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響

#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか