「カイロの正しい使い方と長持ちさせるコツ」

ONEGAME高槻の利用者★路実★です。
冷え込む季節になると手放せないカイロですが、意外と間違った使い方をしている人も多いんです。今回はカイロをより効果的に使う方法と長持ちさせるコツを紹介します。
①カイロの基本的な使い方
・開封すると空気に触れて発熱が始まる仕組み。
・体の「血流が多い部分」を温めるのが効果的。(腰、お腹、首、背中など)
・直接肌に貼らないこと。低温やけどの原因になる。
・使用後はしっかり冷ましてから廃棄。
②カイロを長持ちさせるコツ
・密閉状態を保つ:使わない分は開けずに保管。
・開封後は軽く振る:酸素を満遍なく行き渡らせる。
・温まりが遅い時はポケットなど密閉空間に入れる:酸素量をコントロールできる。
・外気が冷たい時は衣服の中で使用:体温と空気のバランスで持続時間アップ。
・温度が高くなりすぎたら一時的に外気にさらす:発熱の持続を安定させられる。
③カイロ使用時の注意点
・低温やけど防止のため、長時間同じ場所に貼らない。
・子供や高齢者、皮膚が弱い人は特に注意。
・運動中、就寝中は貼らないようにする。
・電気毛布やカーペットとの併用はNG。
■まとめ
→カイロは使い方を少し工夫するだけで、温かさも持続時間も大きく変わります。正しく使って、冬を快適に乗り切りましょう。
🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮
こんにちは!e-スポーツ×就労支援継続支援B型事業所ONEGAME高槻です!
ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!
一度見学に足を運んでみませんか?
見学・体験会は毎日実施中!
最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?
JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫
阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分
駅近でアクセスの良い立地です♪
定休日:土日
サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00