「ポケモン生態図鑑」

こんにちは!e-スポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻の利用者⭐︎路実⭐︎です。今回は今、話題の書籍「ポケモン生態図鑑」を読んでみたので感想を紹介します。ポケモン好きにはもちろん、生き物や図鑑が好きな方にも全力でオススメしたい1冊です!

<ポケモン生態図鑑ってどんな本?>
この本を一言でまとめるなら、「ポケモンの世界を本気で自然界として捉えた生物学風の図鑑」です。ゲームやアニメでお馴染みのポケモン達を「もし、現実にいたらどんな生態をしているのか?」という観点から本格的に解説してくれています。見た目はまさに自然科学の図鑑で、ポケモンそれぞれの習性、生息地、行動パターンなどがまるで野生動物を観察しているかのようにまとめられています。

<読んで感じた3つの魅力>
①本当にいそうなリアルさ
ポケモン達が「生き物」として生態的に語られているのが今までなかったので、新鮮でした。「このポケモンは何を食べているのか?」、「どんな敵から身を守っているのか?」など、普通のポケモン図鑑では書かれていない情報が満載です。

②学者視点の設定が面白い
著者が「ポケモン研究者」という立場で書いている形式なので論文を読んでいるような気分になります。ですが難しすぎず誰でも楽しみながら読める内容になっています。

③進化や生態系の繋がりも描写
ポケモンが進化する理由や、生態系の中での役割も丁寧に説明されていて、新たな発見を知れちゃいます!

<こんな人にオススメしたい‼︎>
ポケモンの世界をもっと深く知りたい人
自然科学や図鑑が好きな人
空想の世界を「リアル」に感じたい人
子供と一緒に楽しみたい親御さん

<まとめ:ポケモンの世界にもう一歩踏み込める図鑑>
この図鑑はゲームやアニメでは描かれないリアルなポケモンの「生き物としての姿」を楽しめるファン必読の1冊となっていますのでぜひ一度手に取ってみてください。

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響
#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか