「ショートケーキの日って?」

こんにちは!e-スポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻の利用者の路実です。今回は毎月22日がショートケーキの日だというのをネットニュースで見たのでこの日がどういう日なのかという由来について紹介します。
・由来
日付はカレンダーで22日の真上には15日があり、ショートケーキの上には苺(15日)が22日の上に乗っていることから「ショートケーキの日」と決められたそうです。
ちなみに「苺の日」は1月15日です。
・設定の背景
2007年に仙台であった洋菓子店「カウベル」によって提案されたこの記念日は、日本全国の多くのお店が参加して盛り上がりを見せています。
・ショートケーキの概念と意味
ショートケーキとはふんわりとしたスポンジケーキとクリームを層にし、苺を飾ったものを指します。しかし、この名称は日本独自のものであり、英語圏では異なる名称が使われているそうです。
・異なる文化のショートケーキ(一例)
アメリカ:「ストロベリースポンジケーキ」や「ストロベリー•ショートケーキ」と呼ばれビスケットのような食感の生地にホイップクリームや苺が使われてます。
イギリス:ショートブレッドに苺とクリームを挟んだものが起源とされています。
・まとめ
ショートケーキの日は毎月22日に設定されたケーキ愛好家にとって特別な日です。ショートケーキの日は多くの洋菓子店やカフェ、コンビニなどがイベントやプロモーションを通じて多くの人々からお祝いされています。毎月22日はショートケーキを楽しむ特別な日にしてみても良いですね。
🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮
ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!
一度見学に足を運んでみませんか?
2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨
見学・体験会は毎日実施中!
最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?
JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫
阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分
駅近でアクセスの良い立地です♪
定休日:土日
サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00