【今更聞けないゲーム用語解説「PvPとPvE」って何?違いや代表的なゲームを紹介します!】

こんにちは!eスポーツ×就労継続支援B型事業所ONEGAME高槻です!

みなさんは、PvPとPvEというゲーム用語を聞いたことはありますでしょうか。あまり聞き馴染みのない用語なので、初耳という方も多いかもしれませんね。この2つの用語について解説いたします。

・PvPとは

PvPとは、プレイヤー対プレイヤーの略語で、オンラインゲームにおいてプレイヤー同士が対戦することを指します。例えば、チームに分かれて戦う競技系ゲームや、個人同士で戦う格闘ゲームなどが挙げられます。PvPでは他のプレーヤーとの勝負が主眼となるため、戦略やテクニックを駆使することが求められます。PvPにおいては、勝利することでランキングや報酬を獲得することが出来る場合があります。また、チームで戦う場合はチームメンバーとの連携が重要になります。そのためPvPでを行う際には、自分自身のスキルや戦略を磨くだけでなく、チームプレイにも注力する必要があります。一方で、PvPは対戦相手のスキルによって結果が左右されるため、初心者には敷居が高いと感じられるかもしれません。しかし、慣れてくると対戦の面白さや緊張感に病みつきになる人も非常に多いです。PvPはスリリングで刺激的なプレイができるため、オンラインゲームの醍醐味の1つと言えます。

・PvEとは

PvEとは、プレイヤー対環境であり、プレーヤーが敵と戦うのではなく、ゲーム内の環境と戦うことを指します。例えば、モンスターと戦うアクションゲームやクエストをクリアするRPGなどが挙げられます。PeVでは、プレイヤーは自分自身や仲間と協力して、強力な敵に挑んでいきます。PeVにおいては、自分自身のスキルアップやキャラクターの成長が重要になります。また、モンスターの攻撃パターンや、クエストの攻略法を理解することで、戦略性を高めることが出来ます。PvEではゲーム内のストーリーや世界観を楽しむことも出来ます。PvEでは自分自身の成長やストーリーの展開を楽しむことが出来るため、オンラインゲーム初心者やリラックスしたいときにおすすめと言えるでしょう。PvEにおいてもチームプレイが求められることもあります。例えば、ボスモンスターを倒す際には、仲間同士で役割分担を求められます。そのため、PvEでも仲間と協力して楽しむことが出来ます。

PvPの代表的なゲームとしては、ストリートファイターなどの対戦型格闘ゲームや、レインボーシックスシージなどのFPSゲームです。

一方でPvEの代表的なゲームは、ファイナルファンタジーやドラゴンクエストといった、RPGです。近年のeスポーツのほとんどは、プレイヤー対プレイヤーのPvPゲームになっています。

🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮🎮

ONEGAME高槻では利用者様を募集しています!

一度見学に足を運んでみませんか?

2023年3月オープンしたばかりのピカピカの事業所✨

見学・体験会は毎日実施中!

最新の設備とプロによる直接指導で、あなたの「好き」を仕事にしませんか?

https://onegame-takatsuki.com/

JR京都線「高槻駅」みなみ西口より徒歩1分≪新快速で京都駅から1駅≫

阪急京都線「高槻市駅」より徒歩8分

駅近でアクセスの良い立地です♪

定休日:土日

サービス提供時間:10:00〜16:00

営業時間:9:00〜18:00

#eスポーツ #ゲーム実況 #声優 #MC #イベント #音響

#映像 #就労継続支援B型 #大阪 #高槻 #駅ちか